こんばんは♪
はじめましての方はコチラ
視聴者様から
「ゴハンを食べないとき、どうしますか?」「どんなフードにしてますか?」
と、質問を頂くことがあります👆
すごく、その気持ちわかります…🐾
「ちい」「むう」は、本当に食が細くて
「ちい」なんか、うちに来た時1歳半だったんですが、
その割に体が小さくて、細かったから…
小さくて可愛い→「ちい」と名付けたくらいです
結局は、「ちい」と「むう」が互いに頑張って
ゴハンをたくさん食べれるようになったんですが、
私も自分なりに工夫して、これは少し効いたかも、という方法があります。
それは、いつものご飯を特別な雰囲気にして、気分を高める…という
なんとも怪しい方法です・・・
今も週に1,2回は、やってるのですが
スプーンでおやつをあげます
食べた時、「美味しいねっ♪」と声を掛けます
そうすると、スプーンで通常のフードをあげた時
まるで、おやつを食べるかのようにバクバク食べます
あと、ご飯にするとき「ご飯だよー♪」と、楽しそうに声を掛けます(これは効果が定かではないです)
とにかく、お皿に入れて「ヨシ!」では食べてくれなかったので
盛り上げて特別感を出してました笑
今は、ふたりとも美味しそうに食べてくれてます








ワンちゃんによると思いますが、
もしかすると効果があるかもしれないので
気が向いたら、やってみてください♪
それでは、また明日👋